9/3 仕事の効率が劇的に変わる 時間管理術セミナー
【 新型コロナウィルス感染拡大防止対策(3密回避、マスク着用、消毒液設置)を実施した上で開催致します】
労働力人口の減少による人手不足、それに伴う長時間労講座内容働の是正は現代における大きな課題の一つとなっています。働き方改革の推進により、就業時間内での成果を上げる、高い労働生産性が求められる社会へ変わってきました。
本セミナーでは、5つの仕事を掛け持ちしつつも時間に追われず余暇も楽しむスーパーサラリーマンが時間の効率的な使い方、仕事を早く終わらせる方法など実践的な時間
管理術について解説します。
忙しい毎日を過ごす経営者はもちろん、全てのビジネスパーソンにとって役立つ内容です。是非ご聴講ください!
開催要領
日時 | 2020年9月3日(木) 14:00~ 16:00 |
---|---|
場所 | ホテルサンルート彦根 3階 彦根市旭町9-14 【注意事項】 会場は受講者同士の一定の間隔を空け席を設置致します。感染拡大防止の観点から設置の消毒液をご利用頂き、マスク等着用のうえでのご受講をお願い致します。当日、発熱や咳の症状がある方はご来場をお控えください。 |
受講料 | 会員:無料 / 非会員:2,000円 |
定員 | 30名 (定員になり次第締め切ります) |
お申込方法 | 申込書に必要事項をご記入の上当所まで。 下記送信フォームからも申込み可能です。 |
お問合せ先 | 彦根商工会議所 中小企業相談所 TEL.0749-22-4551 FAX.0749-26-2730 seminar@hikone-cci.or.jp |
講座内容
- 上司と部下、ワンチームになるコミュニケーション
- 他人の時間を上手に使う「任せ方」
- 仕事は「時給」で考える
- 1 日30分を短縮する片づけ術
- 仕事を速く集中して行う最も重要な習慣
- 先延ばししたい(優先順位の高い)仕事を終わらせる技術
- PDCA ワンチーム仕事術
講師紹介
時間管理の専門家
石川 和男 (いしかわ かずお)氏
1968年北海道生まれ。建設会社総務経理担当部長として勤務の他、「大学講師」「時間管理コンサルタント」「セミナー講師」「税理士」と5つの仕事を掛け持ちする時間管理の専門家。時間管理・リーダーシップに関する講演は実践的で分かりやすいと各地で好評を博している。『残業しないチームと残業だらけのチームの習慣』『すごい朝時間術』等著書も多数。
送信フォーム(別窓で開きます)
更新日:2020年8月1日