12/13 SDGsセミナー
本セミナーは、終了いたしました。
当日の資料は、最下欄から確認できます。
2015年9月の国連サミットにて、世界が抱える問題を17のゴールと169のターゲットに整理し、2030年に向けての目標として設定されました。現在、全世界が積極的に取り組んでおり、日本でも徐々に活動の輪が広がっています。
SDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)では、「誰一人として取り残さない、持続可能な社会の実現」を目指すため、彦根の経済界として、政府の考え方や民間の取り組み事例の紹介をいただき、共に学び、できることを実践いたしましょう。多くのご参加をお待ちしております。
開催要領
日時 | 令和元年12月13日(金)14:00~16:00(13:30~ 受付) |
---|---|
場所 | 彦根商工会議所 4階 大会議室 |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
主催 | 彦根商工会議所、滋賀銀行 |
お申込み | 受講申込書に必要事項をご記入のうえFAXにて申込ください。 下記送信フォームからも申込み可能です。 |
お問い合わせ | 彦根商工会議所 TEL.0749-22-4551 FAX.0749-26-2730 E-mail seminar@hikone-cci.or.jp |
講師紹介
【第1部】小西 久美子 (こにし くみこ)氏
(経済産業省 産業技術環境局 環境政策課 課長補佐)
関西生まれ関西育ち。
出身は大阪ガスで、彦根の「彦根ガスビル」、ショールーム「DILIPA(ディリパ)彦根」の建設・運営に従事したこともあり。(2010年~2011年)
現職には、この4月に着任し、主に国内のCO2対策の業務に従事。
【第2部】嶋﨑 良伸(しまざき よしのぶ)氏
(株式会社滋賀銀行 総合企画部 広報室長兼CSR室長)
1990年 立命館大学卒業後、滋賀銀行入行
2011年 同行一乗寺支店長
2013年 広報室長
2018年 広報室長兼CSR室長 現在に至る
2017年11月公表の「しがぎんSDGs宣言」、
2019年4月公表の「サステナビリティビジョン」の起案に携わる
更新日:2019年11月5日