【終了】11/12 IT活用セミナー 御社が活用すべきWEBサービスはこれだ!
初級者必見!それぞれのWEBサービスの得意分野を分析
業種別、商品・サービス別のWEB戦略で顧客を勝取る!
世界初のホームペジが創られて約20年、ソーシャルメディアが広まって数年がたちます。 ツイッター、ブログ、YouTube動画、LINE@、インスタグラムなど、情報発信の方法はたくさんありますが、実は意外とビジネスに活用されている企業は少ないのです。
上手く使えば24時間営業できるWEBサービスをもっと使いこなし、売上アップ、顧客増加のため、今回のセミナーでは基本的なWEBマーケティングの流れから、商品・サービスに適したソーシャルメディアの活用方法、活用事例をご紹介、解説していきます。どうぞご参加下さい。
開催要領
日時 | 2018年11月12日(月) 14:00~16:00 |
---|---|
場所 | 彦根商工会議所 会議室 |
定員 | 30名(定員になり次第締切らせていただきます。 ) |
受講料 | 当所会員 :無料 非会員 ・一般 :2,000円 |
申込方法 | 申込書に必要事項をご記入の上当所まで。 下記送信フォームからも申込み可能です。 |
主催 お問い合わせ お申込み先 |
彦根商工会議所 中小企業相談所 TEL.0749-22-4551 FAX.0749-26-2730 seminar@hikone-cci.or.jp |
おもな講座内容
- WEB全体から見たホームページ・ブログ・Facebook・LINE@などの役割
- 業種別「活用すべきメディア」事例
- ブログ記事の記事タイトルを意識するだけで見込み客がやって来る!
- LINE@でリピーター創出!
- FacebookページはFacebook広告で集客! など。
講師
(株)中嶋 商店 代表取締役 WEBマーケティングコンサルタト
中嶋 茂夫(なかじま しげお)氏
1967年大阪生まれ。
京都工芸繊維大学卒業後、単身ニューヨークに渡り、ファッション工科大学を卒業。第一紡績(株)を経て、1993年(株)中嶋商店に入社。ベビー服、子供服の企画からデザイン、営業をこなし、関東方面の百貨店、量販店、専門店を中心に商品を展開。代表取締役就任後は、アパレル業から「インターネット集客コンサルタント」に業務を集中。SEO対策をはじめ、ホームページ集客、ホームページ作成、ブログ活用、ポッドキャスト活用、iPhone活用、クラウド活用など、インターネットに関する講演を全国各地から依頼されている。
送信フォーム(別窓で開きます)
更新日:2018年10月12日