2021年度 検定試験案内
日商簿記
企業が求める資格、第1位!
▶ 申込手続きはこちらから
※インターネット申込・窓口申込ともに、定員に達し次第、申込受付期間内でも受付を締め切ります。
回 | 施行日 | 受験申込受付期間 | 試験会場 | 定員 | |
158 | 6/13(日) | 4/26(月)~ 5/17(月) | 彦根商工会議所 | 1級12人、2・3級各120人 | |
159 | 11/21(日) | 10/5(火)~10/25(月) | 彦根商工会議所 | 1級12人、2・3級各120人 | |
160 | 2022.2/27(日) | 2022.1/11(火) ~ 1/31(月) |
ひこね燦ぱれす | 1級16人、2・3級各140人 |
受験料(10%税込) | 1級 7,850円 | 3級 2,850円 | |
2級 4,720円 |
試験内容など詳しくは、日本商工会議所のホームページをご覧下さい。
日本商工会議所では、日商簿記検定試験2級・3級について、年3回の統一試験日におけるペーパー試験に加えて、随時受験可能なネット試験を施行しています。詳細は下記の日本商工会議所ホームページをご覧ください。
https://www.kentei.ne.jp
リテールマーケティング(販売士)
マーケティング力強化で流通・小売をリードする!!
級 | 施行日 | 受験料(10%税込) |
1級~3級 | 2021年度よりネット試験方式。 施行日は各ネット試験会場が決定します。 |
1級 7,850円 2級 5,770円 3級 4,200円 |
試験内容など詳しくは、日本商工会議所のホームページをご覧下さい。
そろばん(珠算)・ 暗算
記憶力や集中力アップ!学力向上の効果も
回 | 施行日 | 受験申込受付期間 | 試験会場 |
222 | 6/27(日) | 5/10(月)~5/27(木) | 彦根商工会議所 |
223 | 10/24(日) | 9/6(月)~ 9/24(金) | 彦根商工会議所 |
224 | 2022.2/13(日) | 12/20(月)~ 2022.1/13(木) | ひこね燦ぱれす |
受験料(10%税込) | 1級 2,340円 | 4~ 6級 1,020円 | |
2級 1,730円 | 7~10級 910円 | ||
3級 1,530円 | 暗算 1~10級 910円 |
試験内容など詳しくは、日本珠算連盟公式サイトをご覧下さい。
段位認定
珠算や暗算のさらなるステップアップを
回 | 施行日 | 受験申込受付期間 | 試験会場 | 受験料(10%税込) |
132 | 6/27(日) | 5/10(月)~ 5/27(木) |
彦根商工会議所 | 珠算・暗算 両方受験2,950円 珠算のみ受験2,550円 暗算のみ受験1,220円 |
133 | 10/24(日) | 9/6(月)~ 9/24(金) |
彦根商工会議所 | |
134 | 2022.2/13(日) | 12/20(月)~ 2022.1/13(木) |
ひこね燦ぱれす |
試験内容など詳しくは、日本珠算連盟公式サイトをご覧下さい。
お問合せ・お申込み先:彦根商工会議所 TEL.0749-22-4551 FAX.0749-26-2730 E-mail: soumu@hikone-cci.or.jp 受付時間:8:30~17:15 (土日・祝日、年末年始・GW・お盆等で休館時は受付不可)
|
ネット試験
ネット試験とは 商工会議所のネット試験は、インターネットを介して試験の施行から採点、合否判定までを行う形式の検定試験です。試験を受けたいときに試験会場を見つけて、すぐに受験することができます。 ・随時、受験申込が可能! ・試験を受けたその場で試験結果(合否)がわかり、就職・転職活動等にご活用いただけます。 |
日商PC (文書作成)(データ活用)(プレゼン資料作成)
ネット社会で必要な「仕事力」が身につく!!
◇種目 日商PC(文書作成)・日商PC(データ活用)・日商PC(プレゼン資料作成)
級 | 2級・3級 Basic(基礎)級 |
||
施行日 | 施行日は各会場が決定 | ||
受験料(10%税込) (各種目毎) | 2級 7,330円 | 3級 5,240円 | |
Basic 4,200円 |
試験日時・申込方法等は、以下の試験会場へお問い合せください。 試験会場1:彦根商工会議所 パソコン教室 彦根市中央町3-8 3F TEL 0749-47-5066 試験会場2:ひこね燦ぱれす 彦根市小泉町648-3 TEL 0749-26-7272 |
試験内容など詳しくは、日本商工会議所のホームページをご覧下さい。
その他のネット試験
簿記初学者向けの入門級
■日商簿記初級
受験料(税込)…2,200円
企業の生産性を見える化!原価計算初学者向けの入門編
■日商原価計算初級
受験料(税込)…2,200円
情報技術の基盤となる知識やスキルが身につく!
■日商プログラミング (2019年創設 IT人材の育成を応援!)
受験料(税込)…BASIC 4,400円、ENTRY 3,300円
商社・海外取引の現場で通用する力を証明
■日商ビジネス英語
受験料(税込) 2級…5,240円、3級…4,200円
企業における会計・財務の即戦力を目指す!
■電子会計実務
受験料(税込) 2級…7,330円、3級…4,200円
キーボード操作技能 IT社会の必須技能が身につく!
■キータッチ2000テスト
受験料(税込)…1,570円
キーボード操作技能 ビジネスで通用するタッチタイピングを極める!
■ビジネスキーボード
受験料(税込)…2,620円
※試験日時・申込方法等は、以下の試験会場へお問い合わせください。 試験会場:彦根商工会議所 パソコン教室 彦根市中央町3-8 3F TEL.0749-47-5066 |
試験内容など詳しくは、日本商工会議所のホームページをご覧下さい。
更新日:2021年3月18日