【終了】消費税転嫁対策セミナー 「色彩活用集客術」 色を変えただけで売上アップの実例に学ぶ 繁盛店が実践している効果的な色彩活用集客術
業種問わず、規模の大小に関わらず役に立つ!
今、色のもつ効果と人の心理を上手く活用した「色彩心理」が中小企業の業績回復の切り札として注目されています。色には、お客様の視覚から感情に訴え、行動を促す力があります。「増税の影響でモノが売れない」「お客様が来ない」と悩んでいる経営者の方にヒント満載の講座です。
3年間で200軒以上のお店を行列店に変えた驚異の実績を持つ講師が事例を交えながら「色彩集客術」について解説します。
開催要領
日程 | 平成26年10月16日(木曜日)14:00~16:00 |
---|---|
場所 | 彦根商工会議所 会議室 |
定員 | 30名(定員になり次第、締め切ります) |
受講料 | 当所会員:無料 / 非会員:3,000円 |
講座内容 (予定) |
1 今日から劇的に変わる! 集客のためのアプローチ ・なぜ、顧客を増やすのに「色」が必要なのか ・たった一秒で会社のイメージは出来上がっている 2 会社が変わる!「 色の力と効果」その実践法 ・営業社員がいない会社の運命を分けたチラシとは ・印象を高める会社案内・パンフレットとは 他 3 マーケティングを知ってもっと「集客」の成果をあげる ・コンセプト・ニーズ・ターゲットの重要性 ・顧客心理の流れの確認 他 4 できる会社の「集客」の工夫に学ぶ ・地域密着・地元占有率を上げるテクニック 他 5 実践しているお店や会社に学ぶ総復習 ・できる会社がこっそり行う実践 ・初回は成功、二度目は失敗のイベントの理由 他 |
申込方法 | 申込書に必要事項をご記入の上当所まで。(FAX可 26-2730) 下記送信フォームからも申込み可能です。 |
講師紹介
株式会社ローズ・ウェッジ 代表取締役
うえた さより 氏
1993年四国学院大学文学部卒業後、香川県立中央病院図書室勤務。病院に勤務しながら心理学と色彩学を勉強する。01年外資系企業勤務を経て、02年独立創業。10年㈱ローズ・ウェッジを設立。10年以上にわたり「色」がもつ心理的な効果を追求し、特に女性客を増やすマーケティングを得意とし、確実に顧客を集めることから「集客のプロ」と多方面から高く評価され、テレビ・マスコミ等でも紹介される。
【著書】『たった1秒の「イメージ色」で行列店に変わる』
主催:彦根商工会議所
彦根市中央町3番8号 TEL22ー4551・26-2730
更新日:2014年8月5日