【終了】1/28 第6回 会員交流フェア 「新春特別講演会&会員交流懇親会」
第6回 会員交流フェア 新春特別講演会「日本文化とプレゼンテーション」
注目の新鋭書家、前田鎌利氏が登場!!
2016年1月28日(木)15:00~16:30(受付 14:00~)
会場:彦根ビューホテル
★会員限定 参加無料
講師 MAEDA KAMARI マエダ カマリ 氏
一般社団法人 継未-TUGUMI- 代表、書家
5 歳より書を始め、東京学芸大学教育学部 書道教員養成課程を卒業。卒業後は書団体には所属せず、独立書家として活動。
大学卒業後、阪神・淡路大震災を機に「つながる」ことの重要性を意識して携帯電話販売会社へ就職。2000 年に携帯電話が普及してきたのを見て通信会社へ転職。2010 年にソフトバンクアカデミアに第一期生として所属し、初年度首席の成績を修める。2014 年に独立起業し、書道塾 継未-TUGUMI-を設立。書道塾の経営、作品制作、個展、Work Shop等を通じて日本の伝統文化である「書」を未来を担う子ども達へ、そして世界へ継いで行く事を志として刻み続ける。また、ソフトバンクアカデミアの実績より、新たな念いの表現ツールとしてプレゼンテーション講師も行う。
著書:「社内プレゼンの資料作成術」(ダイヤモンド社)
第6回 会員交流フェア 会員交流懇親会
2016年1月28日(木)17:00~19:00(16:30懇親会場開場)
会場:彦根ビューホテル 2F
★参加費:3,000円(お一人様・税込)
“ミート・ザ・メンバーズ”をテーマに、前回もご好評をいただいた会員交流フェアを今年度も開催します。
今回は、“日本文化とプレゼンテーション”をテーマに、ソフトバンクアカデミアに第一期生として所属、初年度首席の成績を修め、現在は日本の伝統文化である「書」を生業とする前田鎌利氏のアトラクションを新年に相応しく催します。
当所運営方針である、「会員よし・地域よし・将来よし」が揃った一大事業ですので、是非ともご参加ください。
OPENING ATTRACTION
書×JAZZ collaboration
(新鋭書家 前田 鎌利 × 角田 浩 QUARTET)
CONCEPT
書は刻む事である。
遥か太古の昔、人類は文字を骨に刻んでいた。 刻む事がその原点である。
その後、用具は変遷しながらも、洋の東西を問わず「書く」ことは実用として営まれてきた。そして、現代はテクノロジーの進化で、人類は「書く」ことから「入力」することに推移しつつある。「書く」ことの本質は刻む事。
それは、その時の心の揺れや念いを文字として書き留める事。私は刻み続ける。
ひこねグルメメッセ「絶品!!」のフード&ドリンク
近江牛ステーキ、まぐろ、にぎり寿司、天ぷら、プレミアムホットドッグ、滋賀の地酒、世界各国のワインの他、ホテルメニューの各種フーズ、ビール、ソフトドリンク類も用意しております。
会場 | 彦根ビューホテル 彦根市松原町網代口1435-91 TEL.0749-26-1111 |
---|---|
参加費 | 新春特別講演会無料 (会員交流懇親会お一人様3,000円) |
定員 | 300名 (彦根商工会議所会員限定) |
共催 | 彦根商工会議所・彦根商工会議所議員クラブ・滋賀県中小企業相談所専門指導室 |
お申込み | 所定の申込書にご記入のうえ当所までお申込みください。 チラシ(申込書)PDFのダウンロード FAX.0749-26-2730 下記の送信フォームからも申込可能です。 |
お問い合わせ | 彦根商工会議所 彦根市中央町3-8 TEL.0749-22-4551 |
参加対象 | 彦根商工会議所会員事業所及びその従業員 ※未加入の事業所様には是非この機会にご入会をお勧めください。 |
更新日:2015年12月24日